福島県内への農業参入を
検討されている企業様

Corporate Entry福島県内への農業参入を検討されている企業様

福島県内への農業参入を検討されている企業様からのご相談を随時受付しております。
内容に応じて専門の職員が対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談・お問い合わせください。

相談窓口

福島県農業経営・就農支援センター

支援エリア

福島県内全域

連絡先

024-521-8676

syunou-keiei@start-fukuagri.jp

まずは対面、オンライン等でご相談内容を確認させていただきます。
※内容に応じて、初回からセンター以外の関係機関・団体も同席させていただきます。

お問い合わせフォーム
中通り地方、会津地方での参入希望の場合
連携機関

県農業担い手課、県農林事務所、市町村、JA等

ご相談の内容に応じて、関係機関・団体と連携しながら継続対応してまいります。

福島県内への企業参入をお考えの方へ

企業のみなさん
福島で農業にチャレンジしてみませんか?

浜通り地方での参入希望の場合
連携機関

(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構、(公社)福島相双復興推進機構、県農業振興課・県農業担い手課、県農林事務所、市町村、JA等

ご相談の内容に応じて、関係機関・団体と連携しながら継続対応してまいります。

浜通り等15市町村(※)への参入をお考えの方へ

農業参入をお考えの企業の皆さまへ
新しい農業をふくしま浜通り地方等から

※原子力災害被災 12 市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)に、いわき市、相馬市、新地町を加えた 15市町村を指す。

福島県内への農業参入を
検討されている企業様の
お問い合わせはこちら

お問い合わせ

EVENT / SEMINARイベント・セミナー情報

一覧を見る
イベント

今年も南会津地域の各スキー場で就農相談会を開催します!

イベント

【2月8日出発!/ツアー代金は4泊5日で500円/東京駅発着】農Work旅ツアー!ブロッコリー収穫などを通して、魅力満載の福島県を満喫!

イベント

【農業者向け】令和7年1月23日(木)「令和6年度ふくしま農業人育成セミナー ~経営継承で未来へ繋ぐふくしまの農の宝~」を開催します!

【農業者向け】オンライン可能日程もあり!「令和6年度農業経営個別相談会」を開催します!

イベント

【1月9日出発!/ツアー代金は4泊5日で500円/東京駅発着】農Work旅ツアー!ブロッコリー収穫などを通して、魅力満載の福島県を満喫!

移住&就農

【令和7年1月25日@東京】「第2回 福島県移住就農相談会 ふくしまで農業しねえ会」を開催します!

お知らせ

【抽選で10名様にふくしまの旬のお野菜セットが当たる!】ふくのうについてのアンケートにご協力お願いします◎

レポート

【開催レポート】令和6年7月14日(土)福島くらし&”就農”フェア2024

イベント

【12月18日出発!/ツアー代金は4泊5日で500円/東京駅発着】農Work旅ツアー!ブロッコリー収穫などを通して、魅力満載の福島県を満喫!

一覧を見る

関連団体

会津エリア

南会津エリア

県北エリア

県中エリア

県南エリア

相双エリア

いわきエリア

知る・学ぶ