NEWSNEWS一覧
7/27(日) 東京で移住就農相談会「福島くらし&“就農”フェア 2025」開催!
こんにちは。ふくのう事務局です。
今日は7/27(日)に東京交通会館で開催する移住就農相談会「福島くらし&“就農”フェア 2025」開催のお知らせです!
「福島くらし&”就農”フェア2025」は就農&移住を検討されている方、興味や関心がある方向けの就農&移住の相談が一緒にできる相談会です。当日は県内の各市町村を中心に、就農&移住についてのさまざまな相談ができます!
あなたの就農・移住に関する多くの「知りたい」情報を得られる絶好のチャンスです。
どなたでも来場可能です。さらに来場者アンケートにお答えいただいた参加者には抽選でプレゼントもあり!
ぜひご予定を調整いただき、ご来場ください!
【開催概要】
タイトル:ふくのう Presents 福島くらし&“就農”フェア2025
主催:福島県農林水産部農業担い手課
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター(東京オフィス2025年第307回ふるさと暮らしセミナー)
日時:2025/7/27(日) 13:00-16:00 ※雨天決行
会場:東京交通会館・12F ダイヤモンドホール
所在地: 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 Googleマップ
参加費:無料
・事前予約の方の優先入場となります。(当日参加可能)
・来場者アンケートにお答えいただいた参加者には抽選でプレゼントあり!
【事前予約はこちら】
※事前予約いただくことで、当日手書きで作成いただくコミュニケーションシート(来場者カード)への記入が不要となります。
イベント特設サイトはこちら
【この相談会でできること】
①「就農」と「移住」が一緒に相談できる!
出展する各市町村の「就農」「移住」それぞれの相談先とつながることで、「就農」「移住」の支援策等の情報が得られます。
②各地域でのくらしのイメージも深まる!
出展する各市町村等の移住関係ブースでは、くらしについての情報が得られ、移住後のくらしがよりイメージしやくすなります。
③就農から農業経営発展までのワンストップ支援窓口「福島県農業経営・就農支援センター」による支援が受けられる!
福島県が3つの農業団体(JAグループ福島、(⼀社)福島県農業会議、(公財)福島県農業振興公社)とともに運営するワンストップ支援窓口「福島県農業経営・就農支援センター」とつながることで、イベント以降も支援がスムーズに受けられます!
【お問い合わせ】
福島くらし&“就農”フェア運営事務局
お問い合わせ:平日9:00~17:00
syunou-ijyu-fair@start-fukuagri.jp
NEWSふくのう新着情報
一覧を見る
福島くらし&”就農”フェア 2025のプロモーション動画を公開しました!

【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

【移住&就農希望者必見!】4か月の研修を経て正規雇用を目指そう!お試し移住就農生 募集受付中!

【県内最大級の就農相談会・出展者募集受付開始!】ふくしま農業人フェア 2025

6/4(水) 福島テレビ(FTV)「キビタンGO!」で「お試し就農」が紹介されます!

7/27(日) 東京で移住就農相談会「福島くらし&“就農”フェア 2025」開催!

【参加者募集受付開始!】7/5(土)に南会津地域で、農家の声が聞ける!農業相談バスツアー開催!

【6/12(木)19時~ オンライン開催!】「お試し移住就農」&「移住就農お試し体験」説明会

令和6年度の「福島県農業経営・就農支援センター」の活動実績を報告します!