NEWSNEWS一覧
【県内最大級の就農相談会・出展者募集受付開始!】ふくしま農業人フェア 2025
こんにちは。ふくのう事務局です。
今日は、県内最大級の就農相談会・ふくしま農業人フェアへの出展者募集受付開始のお知らせです。
「ふくしま農業人フェア」は自営就農や雇用就農など農業の多様な担い手を確保することを目的として、
令和元年にスタート。これまでのべ1,300名超の動員を誇る福島県内最大級の就農相談会で、今年も県内4地域で開催します。
そして、「ふくしま農業人フェア」へのご出展の募集受付を開始しました!
以下及びリンク先の出展案内をご確認いただき、ぜひご出展をご検討ください。
※「ふくしま農業人フェア」に参加したい!という方は、別途ご案内しますので、少々お待ちください。
■開催概要
1 主催
福島県農林水産部農業担い手課
2 日時
① 会津会場:令和7年11月9日(日) 12:30~16:30(出展者入場:11:00~)
② 県北会場:令和7年11月16日(日) 12:30~16:30(出展者入場:11:00~)
③ 県中会場:令和7年11月24日(月・祝) 12:30~16:30(出展者入場:11:00~)
④ いわき会場:令和7年11月30日(日) 12:30~16:30(出展者入場:11:00~)
3 会場
① 会津会場:アピオスペース 展示ホール(会津若松市インター西90番地)
② 県北会場:アクティおろしまち コンベンションホール(福島市鎌田字卸町10番の1)
③ 県中会場:ビッグパレットふくしま 多目的展示ホールA(郡山市南2丁目52)
④ いわき会場:いわき産業創造館 企画展示ホール(いわき市平字田町120番地 LATOV6F)
4 出展概要
(1)ブース出展料:無料
(2)申込方法:専用WEBフォーム または出展案内資料中の出展申込書
【出展申込専用WEBフォームはこちら】
(3)申込〆切:令和7年8月8日(金)
(4)想定来場者:就農希望者(雇用就農希望者を含む)、転職希望者など
5 留意事項
(1)複数会場に申し込みされた場合は、希望優先順位を御確認させていただくことがあります。
(2)天災等により、やむを得ず開催を中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
6 出展案内資料
以下より、ダウンロードください。
【農業者・農業法人等向け資料はこちら】
【市町村・支援団体向けの資料はこちら】
■お問い合わせ
令和7年度 ふくしまの次代を担う新規就農者支援事業
受託事業者:株式会社ワールドスタッフィング(ふくのう事務局)
fair-info★start-fukuagri.jp
※お問い合わせの際はメールアドレスの「★」をアットマークに替えて送信ください。
NEWSふくのう新着情報
一覧を見る
福島くらし&”就農”フェア 2025のプロモーション動画を公開しました!

【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

【移住&就農希望者必見!】4か月の研修を経て正規雇用を目指そう!お試し移住就農生 募集受付中!

【県内最大級の就農相談会・出展者募集受付開始!】ふくしま農業人フェア 2025

6/4(水) 福島テレビ(FTV)「キビタンGO!」で「お試し就農」が紹介されます!

7/27(日) 東京で移住就農相談会「福島くらし&“就農”フェア 2025」開催!

【参加者募集受付開始!】7/5(土)に南会津地域で、農家の声が聞ける!農業相談バスツアー開催!

【6/12(木)19時~ オンライン開催!】「お試し移住就農」&「移住就農お試し体験」説明会

令和6年度の「福島県農業経営・就農支援センター」の活動実績を報告します!