NEWSNEWS一覧
今年度も「アグリビジネススクール2024 in 福島」開講します!
こんにちは。ふくのう事務局です。
今日は、福島県農業経営・就農支援センター主催の「アグリビジネススクール2024 in 福島」のお知らせです。
農業経営において必要とされる知識は生産に限らず、幅広い分野に渡っています。特に、経営や人材の管理に関する知識は自然と身につくものではなく、積極的に学んでいく必要があります。
本スクールでは、これから就農する方や、就農したばかりの方を対象に農業を始めるために必要な基本知識を学ぶ「農業経営スタートアップ編」、経営発展に向けた知識を学ぶ「農業経営改善編」、雇用により経営を発展させていくための知識を学ぶ「人材対策編」の3コースが準備されております。
是非お申し込みください。
【開催概要】
●タイトル:アグリビジネススクール2024 in 福島
●主催:福島県農業経営・就農支援センター
●対象者:農業を始めようとする方をはじめ、農業経営の改善・発展を目指す農業者や、農業法人等の経営者・従業員、生産組織や集落営農組織等の構成員など、どなたでも参加いただけます。
また、市町村、JA、県関係機関などの担い手育成担当者の方々の参加もお待ちしておりますので、お気軽にお申し込みください。
●受講料:無料
●申込方法:講座内容を確認のうえ、各開催日の14日前までにお申し込みください。
1. 二次元バーコードからGoogle フォームより申し込み
※二次元バーコードはパンフレット8ページにも掲載しています。
2. FAXまたはメール、郵送により申し込み
パンフレット8ページの参加申込書に必要事項を記載し、FAX、メールまたは郵送でお申し込みください。
(送信先)
福島県農業経営・就農支援センター 行き
FAX:024-521-7437
メール:syunou-keiei*start-fukuagri.jp
※「*」を「@」に変更いただき、ご送付ください。
郵送先:〒960-8043 福島県福島市中町8番2号 福島県自治会館1階
※ 個別経営相談会の開催
一部講座の終了後に個別経営相談会を実施します。参加方法等の詳細についてはパンフレット6~7ページをご覧ください。
NEWSふくのう新着情報
一覧を見る
【残り枠わずか!10/22(水)~24(金)開催!】有機栽培の農業体験ができる!移住就農お試し体験

「R7福島県内農業法人雇用就農調査」の結果について

【西会津町で10月~11月の週末に開催!】農家弟子入りモニターツアー「農人巡旅」参加者募集!

9/20(土)@東京・移住・交流情報ガーデンで「福島県移住就農相談会2025~ふくしまで農業しねえ会~」開催します!

※9/1-3の白河市での行程も応募多数により受付終了となりました【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

【8~9月で4回開催!】就農相談会 in 南会津地方のまちの駅・道の駅

【女性農業者向け】11/14(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~女性向けの農業機械操作・メンテナンス研修~」を開催します!

【女性農業者向け】11/7(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~より売れる商品にするためには?~」を開催します!

【9/12(月)19時~ オンライン開催!】「お試し移住就農」&「移住就農お試し体験」説明会