就農支援制度について

会津若松市スマート農業導入支援事業

支援制度の詳細は各自治体へお問い合わせください。

  • 会津若松市
  • 営農費用助成
事業・支援策名 会津若松市スマート農業導入支援事業
支援対象者・条件 認定農業者
認定新規就農者
地域計画において地域の農業を担うものに位置付けられた経営体
支援内容 農林水産省が定める「農業新技術製品・サービス集」に掲載されている機器の購入に係る経費の3/10以内の額(上限100万円)
※ただし、汎用性がある機器(パソコン等)や資格取得は補助対象外

対象品目
土地利用型作物
(水稲、大豆、そば)

園芸作物
野菜
(トマト、アスパラガス、キュウリ、ホウレンソウ、サヤインゲン、ピーマン、イチゴ、サトイモ)
果樹
(会津みしらず柿、リンゴ、モモ、ブドウ、オウトウ)
花き
(トルコギキョウ、ストック、ラナンキュラス)
薬用
(会津人参)

畜産
(会津地鶏、肉用牛)
募集期間 6月ごろ 以降、予算の執行状況により随時募集予定
募集人数 予算の範囲内
担当課・電話番号等 農政課 0242-23-9973 http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/
一覧へ戻る

関連団体

会津エリア

南会津エリア

県北エリア

県中エリア

県南エリア

相双エリア

いわきエリア

知る・学ぶ