就農支援制度について

塙町農作業省力化支援事業

支援制度の詳細は各自治体へお問い合わせください。

  • 塙町
  • 営農費用助成
事業・支援策名 塙町農作業省力化支援事業
支援対象者・条件 営農集団、認定農業者、認定新規農業者、人・農地プランの中心経営体、3戸以上の農家で構成された農業団体等、農業協同組合
支援内容 農作業の省力化、安全性の向上につながる農業用機械、器具の購入経費の一部、更には農作業の省力化につながる業務委託の一部の補助。
【補助の対象】
(1)草刈機(ラジコン式、乗用式、自走式、トラクターアタッチメントモア及び油圧ショベル用草刈アタッチメント等)導入費※上限120万円
(2)ドローン(薬剤及び肥料散布用に限る)導入費※上限120万円
(3)ドローン、ラジコン式ヘリコプター等を活用した薬剤及び肥料散布等の業務委託
(4)薬剤及び肥料散布を3戸以上の農家が共同で行う業務
【補助金の額】
(1)(2)補助対象経費の(消費税含む)の3分の2以内。上限80万円。
(3)(4)10アール当たり1,000円以内(1,000円未満切り捨て)。
募集期間 随時
募集人数 予算の範囲内
担当課・電話番号等 農林推進課農政係 0247-43-2118
一覧へ戻る

関連団体

会津エリア

南会津エリア

県北エリア

県中エリア

県南エリア

相双エリア

いわきエリア

知る・学ぶ