NEWSNEWS一覧
【9/26(金)-27(土)開催!】たむら地域の農業の見学会を開催します!
こんにちは。ふくのう事務局です。
今日は、たむら地域の農業の見学会を開催のお知らせです。
福島県たむら地域(田村市、三春町、小野町)で野菜や花き、畜産の農業を営む生産者の皆さんを訪問し、農作業の様子を見て!地域の様子や農業経営の実際を聞いて!参加した皆さんがたむら地域で就農する未来をイメージしてもらうイベントです!
農業に少しでも興味をお持ちの皆さん、この夏、福島県たむら地域の農業の現地見学会に参加してみませんか?
\ こんな人にオススメ! /
農業に興味がある/就農を考えている人!
福島暮らしに興味がある人!
地域の方の話が聞きたい人!
地域と繋がりたい人!
福島県たむら地域とは?
「福島県たむら地域ではじめよう!!新しい農業の「カ・タ・チ」」
上記リンクをクリック!
●イベント詳細
1 日時
令和7年9月26日(金曜日) 午前10時30分集合 ~ 27日(土曜日)午後12時30分解散(※解散時間は目安です)
※1泊2日の行程となります。
2 集合解散
JR郡山駅中央改札
3 参加費等
(1)イベント参加費は無料です。
(2)宿泊費(1泊2食)は運営側で負担いたします。
(3)集合場所まで及び解散後の移動については、交通費助成はありません。
参加者ご自身にて、「ふくしま移住希望者支援交通費補助金」の活用をご検討ください。
(4)昼食代は参加者負担となります。
4 申込方法
下記のリンクより、メールにてお申込みください。なお、ご不明点がありましたら電話にてご連絡ください。
【参加申し込みはこちら】
※クリックすると福島県のHPに遷移しますのでそのページにある「参加申し込みリンク」をクリックください。
・窓口:県中農林事務所田村農業普及所担当 小川
・申込締切:令和7年9月8日(月曜日)
5 訪問先、スケジュール(予定)
※スケジュールは目安です。
9月26日(金曜日)
10時30分 JR郡山駅集合(送迎車にて移動)
11時00分 三春の里田園生活館 レストラン「四季菜」(オリエンテーション、昼食)
13時15分 訪問先(1)ネギ、シイタケ農家(三春町)
14時45分 訪問先(2)肉用牛(肥育)農家(小野町)
16時15分 訪問先(3)トマト農家(田村市)
17時30分 宿泊先到着
9月27日(土曜日)
8時30分 出発
9時10分 訪問先(4)ピーマン農家(田村市)
10時40分 JA農産物直売所ふぁせるたむら(お土産購入など)
11時20分 JA福島さくらたむら統括センター(まとめ・振り返り)(送迎車にて移動)
12時30分 JR郡山駅着 解散
6 その他
基本的感染対策(マスクの着用、手指消毒、手洗いなど)の励行にご協力をお願いします。
参加直前(又は参加中)に体調不良(発熱、咳等の風邪症状)になった場合は、速やかにお申し出ください。
NEWSふくのう新着情報
一覧を見る
福島中央テレビさんに「移住就農お試し体験」を取材いただきました!

【残り枠わずか!10/22(水)~24(金)開催!】有機栽培の農業体験ができる!移住就農お試し体験

「R7福島県内農業法人雇用就農調査」の結果について

【西会津町で10月~11月の週末に開催!】農家弟子入りモニターツアー「農人巡旅」参加者募集!

9/20(土)@東京・移住・交流情報ガーデンで「福島県移住就農相談会2025~ふくしまで農業しねえ会~」開催します!

※9/1-3の白河市での行程も応募多数により受付終了となりました【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

【8~9月で4回開催!】就農相談会 in 南会津地方のまちの駅・道の駅

【女性農業者向け】11/14(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~女性向けの農業機械操作・メンテナンス研修~」を開催します!

【女性農業者向け】11/7(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~より売れる商品にするためには?~」を開催します!