NEWSNEWS一覧

令和7年5月21日お知らせ

令和6年度の「福島県農業経営・就農支援センター」の活動実績を報告します!

 

こんにちは。ふくのう事務局です。

今日は「福島県農業経営・就農支援センター」の令和6年度活動実績のお知らせです。

福島県では、令和5年4月に県と3つの農業団体(JAグループ福島、一般社団法人福島県農業会議、公益財団法人福島県農業振興公社)の職員がワンフロアに常駐する農業経営と就農の総合相談窓口として、福島県農業経営・就農支援センターを設置し、就農や経営の相談対応などを行ってきました。

このたび、令和6年度の活動実績を取りまとめましたので、ご覧ください。

【活動実績はこちら(PDF)】

 

今年度も就農を希望するみなさまや、経営課題の解決を目指す農業者のみなさまからの相談にワンストップで対応しますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

■連絡先

福島県農業経営・就農支援センター

住所 福島県福島市中町8-2 福島県自治会館1階
電話 024-521-8676
メール syunou-keiei*start-fukuagri.jp
※メールアドレスの「*」をアットマークに変えていただき、ご送付ください。
(受付時間 平日8:30~17:15)

  1. 一覧へ戻る

NEWSふくのう新着情報

一覧を見る
移住&就農

【西会津町で10月~11月の週末に開催!】農家弟子入りモニターツアー「農人巡旅」参加者募集!

移住&就農

9/20(土)@東京・移住・交流情報ガーデンで「福島県移住就農相談会2025~ふくしまで農業しねえ会~」開催します!

イベント

※9/1-3の白河市での行程も応募多数により受付終了となりました【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

イベント

【8~9月で4回開催!】就農相談会 in 南会津地方のまちの駅・道の駅

【女性農業者向け】11/14(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~女性向けの農業機械操作・メンテナンス研修~」を開催します! 

お知らせ

【女性農業者向け】11/7(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~より売れる商品にするためには?~」を開催します! 

移住&就農

【9/12(月)19時~ オンライン開催!】「お試し移住就農」&「移住就農お試し体験」説明会

お知らせ

【計3件:継承希望者募集!】農業経営を継承しませんか?

レポート

【リポート動画公開!】南会津地域・農家の声が聞ける!農業体験バスツアー(トマト編)

一覧を見る

関連団体

会津エリア

南会津エリア

県北エリア

県中エリア

県南エリア

相双エリア

いわきエリア

知る・学ぶ