NEWSNEWS一覧
【親子参加歓迎!】8/24(土)@東京・ふくしまの桃について、学ぶ・食べる・語る「ふくしま・ピーチ・サマー」開催!
こんにちは。ふくのう事務局です。
今日は、福島県東京事務所が主催する、ふくしまの桃について、学ぶ・食べる・語る「ふくしま・ピーチ・サマー」開催のお知らせです。
ふくしまの夏といえば、桃。全国2位の生産量を誇る“ふくしまの桃”は、福島県内だけでなく、東京にも爽やかな涼をもたらしています。
このふくしまの桃について、学ぶ・食べる・語ることを通じて、夏休みの自由研究みたいに掘り下げてみませんか?
夏休み期間中の開催なので、親子での参加も大歓迎です!
ぜひご参加ください。
詳細
■日時:2024年8月24日(土曜日)14時00分~16時00分
■会場:CAFÉ & HALL ours(東京都品川区北品川5丁目7-2)※JR大崎駅から徒歩5分
■定員:25名 (※参加無料。事前申込制。8月19日(月曜日) 17時 申込〆切)
■申込:https://www.task-asp.net/cu/eg/lar070009.task?app=202400379
■対象:福島県や桃に興味がある方(大人でも子供でも参加できます)
■ゲスト:桃の生産者
■主催:福島県東京事務所
■問い合わせ先:福島県東京事務所 山口、横山(TEL:03-5212-9050)
内容
(1)桃でしゃべる
桃の生産者をゲストに迎えて、ふくしまの桃や地域の暮らし等を学びます。
生産者からおいしい食べ方や見極め方を聞くチャンス!皆で語り合って、もっと桃好きに。
(2)桃をシャベル
「桃をまるごと食べてみたい」や「桃の甘さ(糖度)を実感してみたい」という
夏休みの自由研究のようなテーマを皆でチャレンジ・・・、いや掘ってみませんか?
福島県移住ポータルサイト「ふくしまぐらし。」はこちら
NEWSふくのう新着情報
一覧を見る
※9/1-3の白河市での行程も応募多数により受付終了となりました【8-10月開催!参加日程・品目の選択肢がたくさん!】移住就農お試し体験

【8~9月で4回開催!】就農相談会 in 南会津地方のまちの駅・道の駅

【女性農業者向け】11/14(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~女性向けの農業機械操作・メンテナンス研修~」を開催します!

【女性農業者向け】11/7(金) 「令和7年度福島県女性農業者リーダー育成研修会~より売れる商品にするためには?~」を開催します!

【9/12(月)19時~ オンライン開催!】「お試し移住就農」&「移住就農お試し体験」説明会

【計3件:継承希望者募集!】農業経営を継承しませんか?

【リポート動画公開!】南会津地域・農家の声が聞ける!農業体験バスツアー(トマト編)

【開催報告】福島県で農業しよう!「ふくのう」応援リポーター就任式を実施しました

福島県内最大級の就農相談会「ふくしま農業人フェア」県内4地域で11月から開催!