7地方からなる福島県南エリア

美しく豊かな自然に恵まれたエリア県南(けんなん)

南湖公園(国指定史跡及び名勝)
白河関跡(国指定史跡)

県南地方は中通り南端に位置し、阿武隈川や久慈川、鮫川の源流域を有する自然豊かな地域です。
かんがい施設等の農林業生産基盤の整備により、米やトマト、ブロッコリー、鉢花を始め、スギなどの木材等、様々な農林産物が生産され、首都圏へのアクセスの良さをいかし県内外の消費地に出荷されています。
また、野菜の収穫機等の導入による効率的な生産や、豊富な森林資源を活用した高品質な製材品の生産などが進められています。

LOCAL SPECIALTY県南エリアの特産品

Shirakawa-shi白河市

自治体HPへ

新規就農者の就農・定着を支援するための専門相談窓口『人・農地相談センター』を設置し、さまざまな相談にお答えしています。
就農体験に参加する方の交通費及び宿泊費を補助します。
また、新規就農者が機械・施設を導入する際に『がんばる新規就農者支援補助金』として最大150万円を補助します。

  • トマト
  • キュウリ
  • ブロッコリー

Nishigo-mura西郷村

自治体HPへ

村内で野菜の販売農家を目指したい方、基礎から農業を勉強したい方、親子で農業体験したい方などを対象に『農業塾』を開講しています。
阿武隈川の源流があり、清らかな水に恵まれているため、酪農や稲作、高原野菜の栽培が盛んです。

  • 馬鈴書を使用したポテトまんじゅう
  • メイプルサーモン
  • ゆば

Izumizaki-mura泉崎村

自治体HPへ

昌建寺の桜は、村の天然記念物にも指定された見応えのある名木です。樹齢230余年のしだれ桜を始め、村内には約3,000本の桜が咲き乱れます。
烏峠稲荷神社は古くから白河地方を治めた盟主が大切にしてきた神社です。

  • キュウリ
  • トマト
  • ブロッコリー

Nakajima-mura中島村

自治体HPへ

基幹産業は農業であり、整備された田園は効率的で生産性が高く、米のほかトマトやブロッコリー、水耕栽培の生産も盛んです。憩いの場「童里夢公園なかじま」には小室哲哉氏寄贈の「ヨカッペ時計」があります。特産品の野菜の人形たちが時間になると踊りだします。

  • トマト
  • ブロッコリー
  • 緑化木

Yabuki-machi矢吹町

自治体HPへ

国道4号線や高速道路のIC、主要道路が入り組んでいることや、JR矢吹駅があるなど、交通に関するアクセスがすごいです。
町の基幹産業は農業としているほど、農業が盛んです。特に羽鳥ダムの用水を活用した水稲作付面積は約1,400haと大規模であり、トマトやキュウリ、ブロッコリーの生産も大変盛んです。

  • トマト
  • キュウリ
  • ブロッコリー

Tanagura-machi棚倉町

自治体HPへ

四季を通じて温暖で清涼さわやかな気象状況にあり、農業・林業・畜産のすべてに適した条件を有しています。
歴史資源の維持と観光振興や商業活性化を図るため、『棚倉町歴史的風致維持向上計画』を策定し、国の認定を受けました。

  • イチゴ
  • ブルーベリー

Yamatsuri-machi矢祭町

自治体HPへ

久慈川流域に広がる肥沃な土地では、水稲を中心に、イチゴ・花き等を中心とした農産物の生産が行われています。
矢祭町は、戸津辺の桜、滝川渓谷、奥久慈県立自然公園矢祭山等の観光地があり、四季折々の自然を楽しめます。

  • イチゴ
  • 花き
  • ユズ

Hanawa-machi塙町

自治体HPへ

花き(花木)栽培が盛んで、特に町の花にもなっている『ダリア』は国内だけではなく、中国・香港にも出荷しています。
地域資源を活かした竹パウダー農法を実践しており、資源を有効活用した農業を推進しています。

  • ダリア
  • キュウリ
  • イチゴ

Samekawa-mura鮫川村

自治体HPへ

丹精込められて栽培された鮫川村産の大豆を使用し、直売所『手まめ館』で大豆加工品を製造、販売しています。
黒毛和牛の繁殖が盛んで、鮫川村産の子牛は全国各地のブランド牛としても多く取り引きされています。

  • 大豆
  • エゴマ
  • 達者の味噌

7地方からなる福島

福島県を構成する7つの地方について詳しく見てみましょう。
気になるエリアの情報をチェックしてみましょう!

関連団体

会津エリア

南会津エリア

県北エリア

県中エリア

県南エリア

相双エリア

いわき市

知る・学ぶ